いつも御覧いただきありがとうございます
Audi山陰でございます
本日は昨日と打って変わって一日中雨
今日はなんでも 雨水(うすい)の日 とのこと
だから雨が一日降っていたのでしょうか・・・
雨水の日とは
二十四節気の一つで、雪が雨に変わり雪や氷は溶けて水になる という意味なんだとか
そもそも二十四節気って何と思ったら旧暦の季節を表すのに用いる言葉のようです
地方にもよるみたいですが今日この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれる
という言い伝えもあるんだとか
松江はどうなんだろう??
薄れつつあるこういった昔ながらの文化やしきたりなども
廃れさせることなく、継承していくのが私たち次の世代の役目なのでしょう
本日はAudi camについてご紹介したいと思います
Audi cam とは口頭では説明が難しい作業内容の説明やお客様による作業実施の承認、
販売店からの作業完了報告などをメールとインターネット
を介して行うサービス
のことでございまして、ご入庫いただいた際にどのような部分を整備しているのかや
お車の下側を見ることができお客様からも大変ご好評いただいております
なかなか自分の車を下側を見る機会なんてないですし、
自分の車がどのように整備されているのかを見ることができ、
より安心してサービスを受けていただくことが可能となります
必要なのは動画を配信できるメールアドレスのみ
ぜひご入庫の際はこのAudi camにも注目して御覧いただければと思います
ちなみに動画はこのように
メカニックが一台一台撮影をさせていただいております
明日は定休日
木曜日からまた宜しくお願い致します