皆様こんにちはAudi山陰でございます
皆様タイヤ交換は済まされましたでしょうか?
タイヤ交換後、空気圧警告灯が点灯した!というお問い合わせが多くあります
タイヤ交換などの作業を行った場合タイヤの外径が変わり、それに伴い回転数も変わるため作業後は必ずリセットをしなければなりません
Audiディーラーで点検された方は必要ありませんが、
ディーラー以外でタイヤ交換された方は、まだモニターに青丸のような警告灯は出ていませんでしょうか?
ぜひ確認してみてくださいね
空気圧警告灯はご自身でも簡単にリセットすることが出来ますので、本日はリセット方法をご紹介いたします
①MMIのメニュー画面から『車両』を選択
②次に『設定とサービス』を選択
(車種によってはドライブセレクト左クリックし『点検整備』を選択)
③次に『タイヤ空気圧モニター』を選択
④次に『タイヤ空気圧の保存』を選択
⑤次に『はい、保存します』を選択
以上で完了です
パンクや異常がある場合は、リセットをしても警告灯は点灯しますので、その際は一度ご相談ください
またわからない点などありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ